令和7年度 英語あそび・空手・運動遊び
幼児クラスでは、日々の活動の他に外部講師を呼んで様々な活動を行っています。
今回は、その様子をお知らせしたいと思います!
~英語あそび~

楽器を英語で何というかを学び、ジェスチャーで伝え合う遊びをしています。
簡単な単語や英語を覚えた子どもたちは積極的に言葉にして楽しんでいます。
~空手~


3歳児クラスから始まる空手。4月の頃より型がしっかりしてきています。
年長クラスになると、基本の型のひとつ「平安初段」を学び、今年は運動会で披露しました。
~運動遊び~


月に一度、外部講師が来て運動遊びを行っています。
3歳児は3色のチームに分かれて、自分の色のポイントを集めるリレー形式のゲームをしています。
4,5歳児はフープの中で準備体操。バランスを保ちながら行なっています。
英語あそび、空手、運動遊びと、どれも楽しんで取り組んでいる子どもたちでした!